季節の花
花弁が☆咲きなので、「ホワイトスター」と呼ばれます。花びらが細長い新しい品種です。かよわそうに見えますが、結構長持ちする強い子なんですよ。
あちこちのお庭でも咲いていますねぇ。儚げで、ゆらゆら風になびいている姿は とても好きです。実は 菊の仲間ではなくキンポウゲ科、アネモネとかポピーの仲間です。
すずバラの実。季節感たっぷりの赤い実です。高価な品物なので なかなか仕入られませんが、この季節になると ・・誘惑・・ には勝てませんww店内を秋色にしてくれています。
ダーク・ピンクのトルコです。秋にしっくり。夏には出揃っていなかった微妙な色合いのトルコ達がそこにも・ここにも 並んでいます。
紅葉直前の、すこ~し赤みがかったヘンリーちゃんを当店の裏庭(・・・と、呼べるのかどうか・・?)から収穫して来ました。昨年秋に植え込んでみたものですが、一年でこんなに素敵
実もの・穂もの・・紅葉グリーン・・・花屋の店内も収穫期モードです。ビバーナム・コンパクタベリー。とても綺麗な実です。たか~い・たか~い仕入になってしまいましたが、とても…
グリーンスケール、小判草とも呼ばれます。イネ科の植物です。切り花としても入荷しますが、こんな風に鉢物として仕立てられたものも、素敵ですね。
Copyright © M´s flower all rights reserved