季節の花

コスモス・ピンクポンポン

ひぇ~っ!コスモスまで八重咲きですかぁ~っ!そうなんです、決っしてダリアではありません。八重のポンポン咲きコスモスです。世の中、品種改良はどこまで進むのでしょうか・・・

Read More »

初雪草

ユーホルビア属です。そうです、葉や枝の切り口から白い液が出てくる種類の・・あの植物・・です。でも、素敵な色合いですよねぇ。

Read More »

フロックス・ミシガン

フロックスが、こんなに長い切り花状態で生産される様になったんですねぇ~。ダイアンサスのようでもあり、とても可愛らしいです。

Read More »

アナベル・ホワイト

「ハイドランジア」と呼ばれる西洋アジサイは日本のガクアジサイが原産ですが、「アナベル」と呼ばれる小さな萼が密集したアジサイは、アメリカが原産です。涼しげですよぉ~。

Read More »

マトリカリア・ベリーボタン

キク科の植物です。一般的には 白いマトリカリアの方が多く出回っていますが、こんなに小さく可愛らしいマトリカリアもあるんですよ~。ホントに、袖口についているボタンのよう。

Read More »

紫陽花

なんとも涼しげなブルーです。鎌倉・あじさい寺を思い出してしまいます。。。ハイドランジアよりは持ちませんが、水揚げ方法によって、結構日持ちしますよ~。

Read More »

HBチース・キノラパン

HBチース・Y系です。毎年毎年、品種名が増えつづけ、アタシにも訳分かりません。。。生産者さん側が頑張っていらっしゃる証なのでしょうけど。僅かに、オレンジ色がかっています。

Read More »

姫ユリ・キラリマジック

キタキラリに黄色を合わせた様な可愛らしい色合いです。まだ、出荷本数が多くないので、希少価値の高い・・・けれど小さくカワイイ百合です。

Read More »