ヒヤシンス・シティ オブ ブラッドフォード
春の球根花は、成長がとても速く、あっという間に伸びてしまいますが、手入れを加えて行くと 意外と長く楽しめます。なんとも言えない淡いブルーのヒヤシンス。大好きな品種です。…
季節の花
春の球根花は、成長がとても速く、あっという間に伸びてしまいますが、手入れを加えて行くと 意外と長く楽しめます。なんとも言えない淡いブルーのヒヤシンス。大好きな品種です。…
季節のお花ですね~。あまり日持ちのするお花ではありませんが、赤・白・ブルー・・・のミックスで、ガラス器に ふわぁっ と活けるととても素敵です。
近年人気のコロンとしたカップ咲きの品種です。その名の通り、とても可愛らしい、ピンク~ベージュの中間色です。・・・少し、お高めですが・・・
まさに、これからがシーズンの春のお花・ラナンキュラス。「雪てまり」という品種で、とても可愛らしい様子。年末にも仕入たのですが、人気がありましたねぇ~。
長さはあまりありませんが、道内産のしっかりしたガーベラです。何ともいえない、ショコラ色 ですよね!決して、「茶」色とは言いませんよ~っ。
ヒペリカムも、近年多種多様の品種が出回る様になりました。この「ファイヤー」は名前のとおり、綺麗に赤く、先がとがった大き目の実です。
Copyright © M´s flower all rights reserved