アネモネ
とっても素敵な色のアネモネが入荷しました。 「自分の為に飾ろう!」と 思ったくらいに素敵。 ブルー系のアネモネは大好きなので、 売れ残ってもまったくかまいませ~ん!!(笑) 冬を通り越して、春の花の入荷です。
季節の花
とっても素敵な色のアネモネが入荷しました。 「自分の為に飾ろう!」と 思ったくらいに素敵。 ブルー系のアネモネは大好きなので、 売れ残ってもまったくかまいませ~ん!!(笑) 冬を通り越して、春の花の入荷です。
秋物花材から冬物花材に移行してきました。 80㎝以上ある立派な「クレオパトラ」。 「葉」なのに、とっても綺麗です。 決して「キャベツ」ではありません!!
大輪系ガーベラ「マノン」。 直径12㎝くらいの大きさです。 やはり通常のガーベラよりも迫力がありますね~。 花束に入れても、喜ばれます!
南アフリカ原産のネイティブフラワー。 ルーコは、品種が多様 にあるので、 今回はどれを仕入しようかな・・と 楽しんでおります。 ドライにしてもとても素敵なので、 毎年このシーズンは干しております!
深い赤色。 大人の女性・・に似合いそう。 バラの花束というと、 一輪もののイメージが強いですが、 SPタイプのバラを纏めても、 輪数が沢山あって素敵なんですよ~!
毎年、何度かは仕入する品種です。 オレンジ寄りの大人ピンク 色が なんとも言えず好き!ですね~。 中輪系なので、使いやすいですよ。
黒芯の周りに 小さなオレンジ色の花びらが密集し、 外側は淡いイエロー。 「ハワイ」というネーミングはピッタリ! 常夏の海に昇るお日様みたいですね~。
可愛いです~! トマトではありません! ナンバンでもありません! 毎年、皆さんに聞かれます! 「パンプキン」も可愛いですが、 シンプルタイプも捨てがたい・・ なるべく使わないで、 ドライにする予定ですが・・如何に。 道内
まさにラズベリー色! 濃いピンク色は 秋の深まりにもよくマッチします。 スモーキーピンクとも 相性がいいですよ~。 道内産。
綺麗ですね~。 とうとう「ローズヒップ」も 入荷のシーズンになってしまいました。 秋は、どんどん深まっています。 大量に仕入して 思いっきりドライの束にしてみたい! ・・個人的願望です・・
本日はオレンジ色が続きます。 季節の変わり目ですね、 道内産ガーベラも徐々に少なくなり、 道外産ガーベラが入荷する様に なってきました。
綺麗なオレンジ色のクルメケイトウ。 ヒダヒダ感も綺麗です。 お客様Kさん(押し花の先生)は 「押しちゃうわ!」と、 早速お買い上げされました~!
オレンジ色にからし色を足した様な 大人オレンジ色のカーネ。 この季節にはピッタリの色合いだと思います。 ハロウィン用のお花にもGOO! 道内産。
Copyright © M´s flower all rights reserved