ラナンキュラス・サンゴールド
今や、ラナンキュラスも春のお花の代表格になりました。 小ぶりなタイプのものから、大輪系まで品種もかなり豊富です。 この<サンゴールド>は、茎が細いわりにはしっかりとした品種。 目にも鮮やかな、イエローゴール
季節の花
今や、ラナンキュラスも春のお花の代表格になりました。 小ぶりなタイプのものから、大輪系まで品種もかなり豊富です。 この<サンゴールド>は、茎が細いわりにはしっかりとした品種。 目にも鮮やかな、イエローゴール
黄色・・というより、オレンジがかった山吹色。 茎も太く、花弁もピンと張って、しっかりした印象。 なかなか良いお顔しているね! ティム君!
八重咲きのオレンジ・・・というよりは朱色に近いフリージア。 あまり、香りはしませんが、愛らしい表情をしています。 フリージア有名産地・竜ヶ崎産です。
まさに 季節の花!ですねぇ~。 可愛らしくて、決して嫌いな訳ではないのですが、 日一日・・・とぐんぐん成長↑していくので、扱いづらいお花かも?! 只今店内は、春の彩りが満載ですよ~!!
チューリップ最盛期! 今回は「カンフー」という名の赤に白の斑入りリップ。 何故に「カンフー」かは・・・アタシには分かりません・・・
この何とも言えない気品のある色合い伝わっておりますでしょうか? まん中だけが黄色く色づいて、 まさに「プレシャス!」って感じですねぇ~。 高価な品種のアルストロメリアです。
え~っ!こんな白っぽい色のアイビーまで作っちゃったの~っ!・・・って、ビックリ驚きました!でも、イメージは膨らみますねぇ☆何に合わせて、アレンジしてみようかな~。
冬が始まったばかりだというのに、春のお花たちがどんどん入荷しております。すこし落ち着いたオレンジ色。大人色のブーケに似合いそうですねぇ。
長崎・諫早の「NODAフラワー」さん産です。業界的には有名ですねぇ~。やはり、オリジナル品種はとても素敵です。・・・しかし、遥々この北の果てまで旅してきてくれたのに、如何せ
とてもとても可愛らしいスカビオサ。ほ~んとに何とも言えず。蕾がこれまたなんとも可愛らしくて。ニューヨークでも只今人気↑の様ですよ~。
Copyright © M´s flower all rights reserved