ハナナス・パンプキン
一年は早いですね~。とうとう、今年もハナナスが入荷する季節になりました。名前の通り、観賞用ナスのパンプキン型。ドライにしてもきれいにオレンジ色が残ります。大好きな花材なので、今シーズンも早速仕入れました!
todays pickup flower
~現在ご覧いただいているのは「実もの」です~
一年は早いですね~。とうとう、今年もハナナスが入荷する季節になりました。名前の通り、観賞用ナスのパンプキン型。ドライにしてもきれいにオレンジ色が残ります。大好きな花材なので、今シーズンも早速仕入れました!
大好きな、このシーズンの実ものです。実が重すぎて、枝が折れてしまいがちですが、時間をかけてドライにすると、とても素敵です。カチカチに固くなりますが、オレンジ色は割と綺麗に残ります。
長い間更新が途絶えていました。時、既に秋色!なんという事でしょう!!2021年も、赤く綺麗な野バラの実が入荷するシーズンになりました。まわりのポヤポヤしている物は、パニカムの穂です。
毎年、ハナナスを見ると秋を感じますが、本心はドライにしたくて仕入しました。時間はかかりますが(腐ってしまう事も間々あります)、渋いオレンジ色の硬い実物ドライになるんですよ☆
名前の通り、ナスの仲間(ソラナム)です。丸い定番の形ではなく、大き目でパンプキンの形をした品種が最近は人気ですね~。時間をかけると、硬く面白いドライが出来ます。
ヒペリカムは赤色が定番ですが、緑色・茶色・ピンク色・・とたくさんの品種があります。クリスマスシーズンに、こんな白いヒペリカムも素敵ですね。白い粉雪を連想してしまいました。
Copyright © M´s flower all rights reserved