todays pickup flower
入荷中のお花をご紹介!又、過去に入荷したお花もご覧いただけます
~現在ご覧いただいているのは「夏の花」です~
todays pickup flower
~現在ご覧いただいているのは「夏の花」です~
凄いネーミングですね。でも、この色合いを見ていると頷けます。ダークな赤系の中に、黄色い火花が散っている様に見えますもんね~!とても引き締まった印象のシネンシスです。道内産。
110㎝の長~いラインフラワーです。全体を撮るとお花の綺麗さが伝わらないので、今回はお花のUPにしてみました。ラベンダー色の爽やかなデルヒです。道内産。
夏の花代表選手カンパ。白もピンクも薄紫も綺麗ですが、ライラックチャンピオンは花弁の先の方だけが濃いライラック色で中心に向かうと薄いブルーになっています。長持ちしますよ~。
以前にUPしている「メージョージャスミン」と似ていますが、「ピアノホワイト」はほぼ真っ白、とても綺麗です。白く、花びらの様に見える顎の中の小さな花にたっぷり水を加えると、かなり長持ちします。
道内産トルコキキョウも最盛期です。ステムもしっかり、花持ちも抜群、という品種が出荷されている時期ですね。様々な品種を、飾り比べてみると、楽しく癒される時間を過ごせるのではないでしょうか。
ヒマワリも品種がかなり増えてきました。今回は、サンリッチシリーズの中の、芯が緑色をした爽やかなヒマワリをご紹介。夏の代表花<ヒマワリ>を見ていると、本当に元気をもらえます!本日(6/21)<父の日>にも、大活躍しました!
個人的にだ~い好きな「スカビオサ・ファーマ」。可愛いですね~。何気ない所がこれまた素敵ですね~。野花系なので、高価なお花ではありませんが、是非飾ってみてください!癒されますよ!!道内産。
撮影角度が悪く、四角く見えますが、とても綺麗なグリーン色です。今年も、道内「情熱フラワー」尾崎氏生産のハイドランジアが最盛期に入りました。ミッチリ・シッカリ作られていますので本当に長持ちします。使用目的が無くても、いつも
スノーボールの仲間ですが、ガクアジサイの様な、こんなに可愛らしい花が付くんですね!葉の形態はスノーボールとほぼ一緒ですが、葉先が赤茶色でとても良い感じです。
大好きな夏のお花<マリンブルー>、道内・みついし産です。ガラス器にふわぁ~っと20本くらい飾ってみたい!!・・・といつも思うのですが、店内で輝くばかりで、プライベートでは中々飾れないのが現実です。素敵ですよ!
輸入物のクレマチスも品質が向上している近年ですが、国産物のシーズンになりました。どちらかというと、日持ちする品種のお花ではありませんが、ブライダルやイベント装飾等にも人気があるお花ですね。今回は紫に近い落ちついたピンク色
Copyright © M´s flower all rights reserved