todays pickup flower
入荷中のお花をご紹介!又、過去に入荷したお花もご覧いただけます
~現在ご覧いただいているのは「周年」です~
todays pickup flower
~現在ご覧いただいているのは「周年」です~
2023年、初の<季節の花>UPです!年々、UP出来るスピードが落ちています、今年は心を入れ替え(笑)少しでも多くのお花を紹介していこうと思います! まずは優しい黄色のガーベラ・スチュワート。直径8~9㎝の
道内・当麻産。ブルー系・パープル系のバラを作る事に近年力が注がれていますが、 リーズナブルに使用でき、色の載りもシッカリしているバラはまだまだ少ないです。 オーシャンソングは、比較的良い路線を進んでいる様に思います。
黄色系のガーベラも様々な品種があります。ケーキシリーズは比較的品質がシッカリしているので、このパナンケーキも良い具合でした。が、UPする前に完売してしまいました(笑)、お客様にも綺麗さ(品質の良さ)は伝わる様です!道内・
なかなかのネーミングですね~!道内も、ガーベラを生産する地域が増えてきました。鮮度=品質に繋がるガーベラなので、とても有難い事だと思います。オレンジよりと表現するのが良いのか、朱色よりと表現した方が良いのか、微妙な赤いガ
黄色系のSPバラも品種が増えてきました。パラパラ散っていくこともなく、しおれていくこともなく、しっかりしている印象です。残念ながら、道内産ではありません。
赤い中に白~薄ピンクが混ざった不思議な色合いのバラです。カップも大きめで、見栄えしますね。生花店に入荷の切花は季節先取り、春の花たちから夏の花たちへと、段々移行していくシーズンです。
フリンジ系の花びら、柔らかい黄色にピンク色のふちどりが入ったカーネ。カーネーションも、毎年品種競争をしているかの様で、色合いはもちろんですが、花弁の形状や開き方等、様々な違いが楽しめます。「母の日」だけではなく、花屋の前
ミナミシリーズも品種が増えましたね。先日「オレンジミナミ」をお客様にプレゼントした所、可愛らしい色合いととても日持ちした事で、購入したい!と連絡を頂きました!!「サクラミナミ」は、とても優しい雰囲気の複色系ピンク。春の花
八重系のボレロシリーズ。モコモコとした可愛らしさは人気がありますね~。オレンンジ色として入荷していますが、黄色よりの山吹色系…に見えます。淡い色合いではないですが、優しい可愛らしさを感じます。
Copyright © M´s flower all rights reserved